14,15日は11:30〜17:00の営業です
2016.06.14.09:22
誠に勝手ながら本日14日と明日15日は11:30〜17:00(16:30ラストオーダー)の営業となります。
よろしくお願いいたします。
僕は故郷・大分県に向かっています。
地震以来、なにか引っ張られている気がして仕方なかったのですが、なかなか行けないままになっていました。
今回、お店や家族やスタッフに無理を言って、実家の九重、震災で閉店になってしまったcafe CREEKS.さん本店のある湯布院、親戚の居る阿蘇を巡ってこようと思っています。
お客様から預かった義援金もお届けしなければいけないし。
こちらから集めることをしていないのに自発的に持ってきていただいた五百円玉貯金などを。
僕が大分出身という事を覚えていただいていて色んな方に声をかけていただきました。
「ご実家は大丈夫?」「ご家族はご無事?」と。
ありがとうございました。実際に見て参ります。
昔、大陸はひとつで、地殻変動で今の五大陸に分かれたと小学校の時に習いました。
地球も生まれて成長し、歳をとって、やがて死ぬ無常を逃れぬ星です。人といっしょです。その上に生きている人間は、あたかも私の皮膚の上に生息している菌類のようにいつも流動変化消滅を免れねものなんでしょう。だから僕らを恐れさす地震も地球大の規模でいうと小さな変化に過ぎないのかも知れない。そう思うとスカイツリーとか大丈夫なんですかね…。
そんな事を考え出すと、変わらぬものと思い込んで変わる世界を生きるより、「変わるのが世界」なんだと生きている方が、消極的に見えて実は強い生き方なのかもしれないなと思えてきます。
先日は大変ご長寿の方をお葬式でお送りいたしました。生まれたての玉のような赤ん坊のと同一と思えないほど深く畳みこまれた皺や硬く曲がった関節、痩せこけた頬。90年のご生涯の全てが身体に刻まれていました。
変化することが生きるということ。
変化しなくなったことを死という。
一呼吸ごとに、一食ごとに、誰かとしゃべるごとに僕は変化している。
良い変化、悪い変化、どちらもありますが、その良し悪しを決める場所は私です。変化自体に良し悪しはありません。
あらゆる変化を、辛いことも悲しいことも、いつか転じて「よし!」と言える場所を私の心の世界に建設すること。
それが揺るがない「仕合わせ」につながるんだと思います。
私たちは巡り合わせの世界の中で、巡り合わせが集まって存在し得た個人個人なんですから、両手に握りしめてものをそっと手放して、巡り合わせに身を委ねれる時が訪れたら、それが仕合わせが生まれる瞬間なのかも知れませんね。
臨終の時に「いろいろあったけど生まれることができて良かったなぁ」と感じれること。目標があるとすればそれだけです。その為には今を燃焼するように心掛けています。いつそれが来るかはわからないですから。

梶本トトになりたての頃 生後二ヶ月くらいかな。今ではすっかり顔長になりました笑
よろしくお願いいたします。
僕は故郷・大分県に向かっています。
地震以来、なにか引っ張られている気がして仕方なかったのですが、なかなか行けないままになっていました。
今回、お店や家族やスタッフに無理を言って、実家の九重、震災で閉店になってしまったcafe CREEKS.さん本店のある湯布院、親戚の居る阿蘇を巡ってこようと思っています。
お客様から預かった義援金もお届けしなければいけないし。
こちらから集めることをしていないのに自発的に持ってきていただいた五百円玉貯金などを。
僕が大分出身という事を覚えていただいていて色んな方に声をかけていただきました。
「ご実家は大丈夫?」「ご家族はご無事?」と。
ありがとうございました。実際に見て参ります。
昔、大陸はひとつで、地殻変動で今の五大陸に分かれたと小学校の時に習いました。
地球も生まれて成長し、歳をとって、やがて死ぬ無常を逃れぬ星です。人といっしょです。その上に生きている人間は、あたかも私の皮膚の上に生息している菌類のようにいつも流動変化消滅を免れねものなんでしょう。だから僕らを恐れさす地震も地球大の規模でいうと小さな変化に過ぎないのかも知れない。そう思うとスカイツリーとか大丈夫なんですかね…。
そんな事を考え出すと、変わらぬものと思い込んで変わる世界を生きるより、「変わるのが世界」なんだと生きている方が、消極的に見えて実は強い生き方なのかもしれないなと思えてきます。
先日は大変ご長寿の方をお葬式でお送りいたしました。生まれたての玉のような赤ん坊のと同一と思えないほど深く畳みこまれた皺や硬く曲がった関節、痩せこけた頬。90年のご生涯の全てが身体に刻まれていました。
変化することが生きるということ。
変化しなくなったことを死という。
一呼吸ごとに、一食ごとに、誰かとしゃべるごとに僕は変化している。
良い変化、悪い変化、どちらもありますが、その良し悪しを決める場所は私です。変化自体に良し悪しはありません。
あらゆる変化を、辛いことも悲しいことも、いつか転じて「よし!」と言える場所を私の心の世界に建設すること。
それが揺るがない「仕合わせ」につながるんだと思います。
私たちは巡り合わせの世界の中で、巡り合わせが集まって存在し得た個人個人なんですから、両手に握りしめてものをそっと手放して、巡り合わせに身を委ねれる時が訪れたら、それが仕合わせが生まれる瞬間なのかも知れませんね。
臨終の時に「いろいろあったけど生まれることができて良かったなぁ」と感じれること。目標があるとすればそれだけです。その為には今を燃焼するように心掛けています。いつそれが来るかはわからないですから。

梶本トトになりたての頃 生後二ヶ月くらいかな。今ではすっかり顔長になりました笑