仏教では人が亡くなると、その年齢(寿算、行年、享年など)を数え年でかぞえる。
母の胎内にいる十月十日を勘定に入れるから。
母のお腹の中にいる間は、人間候補なのではなくもう人間。
世の中に不思議と言われること、あまたあるけど、もっとも不思議なのは自分が自分として在ること。この存在。
そして不思議な存在がまた不思議にも存在を生み出す不思議の螺旋。
不思議とは「思議(考えたり、思い計ったりすること)すべからず」と。
いくら考えてもそれをはるかに超えた事がここに起こっていることへの称賛かな。
とにかく女性は偉い。男はあかん笑
さて!!!
先日開催されたのは、妊婦さんと未来の妊婦さんを対象にした、ヨガ→ゆる薬膳ランチ→アロマ→カフェタイムな1日でした。
内容はインストラクターのあっこちゃんやゆかちゃんのレポートで見ていただくとして笑
帰り際の参加者の皆様のリラックスした笑顔と、ちょっと赤らんだ頬が、緊張の出産に立ち向かうのを少し和らいでいただいた証かなと、watotoも喜んでいるのであります。





繰り返します。
女は偉い!
存在を在らしめ続けるのですから。
男はそう認識し直すべきですね~。