fc2ブログ

気づけば、ひと月

2015.06.11.23:40

退去→移転から怒涛の一ヶ月。
なんとか新しいリズムを掴みつつある最近のwatotoです。
新しい場所でたくさんの方に温かく迎えていただき、とにかく感謝の日々です。
移転して、可能性が広がったと感じます。
わからんもんですね、人生。

「人生万事塞翁が馬」

悪いことが起こった良いことが起こったと一喜一憂しなくてもいいのかもしれません。
結果の中にいつも次の新しい蕾が胎動している。
嘆かず驕らず、自分を勘定に入れず。
そう教えられたような気がします。

なるべくいつも自分を空しくしていて、新しいものにすっと溶け込めるようにしていたい。

では!忠野watotoならではのシーンをいくつか。

20150611231337ea1.jpg
watotoは自由。それぞれの楽しみ方で。

20150611231337ad4.jpg
そのうち夜watotoやりますよ。先ずはホタルwatotoかな。


20150612085451da9.jpg
一度のご来店が想い出にもなるように。


2015061123134143f.jpg
楽しく遊ぶ子ども達を眺めるほど幸せなことないですよね。そんな庭がwatotoにはあります。

2015061123133998b.jpg
車椅子で青空watoto。お子さんから年配の方まで。来月はデイサービスの皆さんのご来店あります。拙いウクレレ弾きますよ🎶


さて、今決まってるイベントは〜。

6/20(土)10:00〜16:00
Mercado de watoto☆watotoフリーマーケット
出店者募集中です。(出店料なし(ドリンク頼んでもらえたらうれしいです))
6/20(土)10:00〜
la brise printaniere 〜お父さんにあげたい黄色いお花のBOXフラワー〜
4,500円ドリンク別料金

6/24(水)10:00〜11:00
ちくちく布ナプの会-島光shimahikari-
会費 1,500円
6/24(水) 11:00〜15:00
草木染の褌(ふんどし)布ナプキン展-島光shimahikari-

7/1(水)
topiv ニュースマホケースワークショップ
午前の部10:00〜
午後の部13:00〜
4,500円ドリンク別料金

7/18(土)19:30〜21:30
平山修三LIVE♬
1,500円(先着30名様、スペシャル線香花火付き)

7/19(日)10:30〜12:00
酵素シロップ作りワークショップ
3,000円、(+spotセレクトの2ℓ瓶付き)

7月には池田陽子先生の「ゆる薬膳。」セミナー
岩水ゆきえゑ先生の「寺ムスメYOGA」あるかもです!

お問合せ
0770-56-3893
cafe.watoto@gmail.comまでどうぞ。



watoto駐車場図

2015.06.09.07:32

昨日は、お客様のご協力をいただき、お蔭様で道路に一台も車がはみ出ずに駐車場内に収まりました。

が、わざわざご親切に遠くに止めて来られたお客様の車が、土砂崩れ復旧工事のダンプ入り口に止められており、工事車両が身動きできない状態になってしまいました。
こちらの案内不足で申し訳ありません。
工事の方の仕事に支障が出てしまうことが一番心苦しいので、工事が終わるまで、入店時にお車の駐車場所の確認をさせていただきます。

下のように12番まで止めていただき、その後は鵜の瀬の駐車場(歩いて2分40秒)までご足労をお願い申し上げます。

20150609091741157.jpg




続・駐車のご案内

2015.06.07.22:14

先日、お願いをさせていただいた駐車の件ですが、もし当店の駐車場が満車の場合は、ご足労をおかけしますが、鵜の瀬方向にある、歩いて2分40秒(車だと一瞬)の市の大駐車場にお止めください。
遠敷川の清い流れ、樹々の緑、道筋にある忠野の皆さんにより植えられた紅葉(もみじ)を眺めながら歩いていただくとあっという間です!

なお、当店の駐車場が空いている場合は、先に着かれたお客様から奥に詰めてお止めください。12台くらいは止めていただけそうです。
お連れ様と複数台でご一緒の場合は縦一列にご駐車いただくと、おかえりの際スムーズかと思われます。

みなさま、どうぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m

201506072207311d7.jpg
(写真は遠敷川の清い流れを表すイメージ画像です☆)

お車の駐車のご案内

2015.06.02.21:31

お客様各位

忠野watotoオープンより、たくさんのお客様に足を運んでいただきありがとうございます。
watotoの駐車場には10台分くらいしかスペースがなく、お客様にはご不便をおかけいたしております。

一方、忠野では2年前の土砂崩れの復興工事が粛々と進められております。
工事関係者の方々の大きな車が頻繁に通行されますが、当店の前の路上駐車が通行の妨げになっているようです。
準備の足りないcafe watotoが、どちらにもご不便をかけてしまっており、誠に申し訳なく思っております。
ランチタイムは、なるべく乗り合わせでご来店いただくか、もし満車の場合は、歩いて2分40秒程の所にある鵜の瀬の大駐車場(とめさせていただけるか至急確認をとります)に止めていただけるよう、お願い申し上げます。
プロフィール

cafe watoto

Author:cafe watoto
福井県小浜市
忠野9-14
電話:0770-56-3893
定休日:木曜日・日曜日
時間:11:30〜夕暮れ
→ 営業カレンダー

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR