営業再開について
2020.05.31.12:27
お問い合わせをたくさんいただいておりますが、cafe watotoは再開の日を決めておりません。理由は、客席のほとんどがお座敷なので、仕切りをすることが困難だからです。お子様同士も遊びたいやろうし、ママさんたちのお喋りの場でもあるし。
watotoは決して行儀良くお利口さんに過ごす場所ではないから、あれこれ決まりを作らなくて良い時まで、できるなら待ちたいと思っています。
・
学校へ今まで通り気にせずに通学できるようになる頃には、安心して再開できるかな☺️
・
・
そもそも未来はありません。
現在にしか、私たちは居りません。
未来は予想予定の世界なので、私たちの頭の中に、モヤっとあるだけです。
だから、その都度の現在の状況をみながら、お店のあり方を変えていくと思います。ご理解をよろしくお願いいたします。
・
・
再開後、
理想を言えば、前よりも喜んでもらえることが多くなって、喜んでもらえるお方が増えると良いな。でもこれは完全に僕の欲です。家にいて楽しく過ごせることができれば、それが最善ですものね。カフェなんかいらぬと言えばいらぬ。
でももし、家や個人で解決しないことができた時に、watotoで肩の荷下ろしをしてもらえると嬉しいと思っています。下ろした荷物は遠敷川に流しておきます🍑
では、その日までテイクアウトとデリバリーでお弁当をお届けいたしますので、ご家族でお楽しみくださいませ☺️ ・
・
追伸 : 30日(土)はお昼だけの営業です。夜はありません。31日(日)はまたまた家族が増えるため(里子をもらいます🐦)お休みさせてください☺️
watotoは決して行儀良くお利口さんに過ごす場所ではないから、あれこれ決まりを作らなくて良い時まで、できるなら待ちたいと思っています。
・
学校へ今まで通り気にせずに通学できるようになる頃には、安心して再開できるかな☺️
・
・
そもそも未来はありません。
現在にしか、私たちは居りません。
未来は予想予定の世界なので、私たちの頭の中に、モヤっとあるだけです。
だから、その都度の現在の状況をみながら、お店のあり方を変えていくと思います。ご理解をよろしくお願いいたします。
・
・
再開後、
理想を言えば、前よりも喜んでもらえることが多くなって、喜んでもらえるお方が増えると良いな。でもこれは完全に僕の欲です。家にいて楽しく過ごせることができれば、それが最善ですものね。カフェなんかいらぬと言えばいらぬ。
でももし、家や個人で解決しないことができた時に、watotoで肩の荷下ろしをしてもらえると嬉しいと思っています。下ろした荷物は遠敷川に流しておきます🍑
では、その日までテイクアウトとデリバリーでお弁当をお届けいたしますので、ご家族でお楽しみくださいませ☺️ ・
・
追伸 : 30日(土)はお昼だけの営業です。夜はありません。31日(日)はまたまた家族が増えるため(里子をもらいます🐦)お休みさせてください☺️